4件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2022-03-09 令和 4年第2回定例会(第4号 3月 9日)

次に、北東北ゴールド構想についてお伺いいたします。  この構想の目的については、前回、私お聞きしたんですけれども、ちょっと漠然としていてはっきりつかむことができなかったわけです。そこで、市長のご自身のホームページとか、また取材などで述べられた記事を拝見しましたところ、このようにおっしゃっています。  

鹿角市議会 2022-03-08 令和 4年第2回定例会(第3号 3月 8日)

公約の関係では、最後の質問になりますが、市長は、市長選挙に臨むに当たって、北東北ゴールド構想を提案され、鹿角がかつて北東北中心であったように、これからも中心であり続けなければならないと考えているとして、これらの歴史伝統文化背景未来への展望構想に込めたとしております。  まず、北東北ゴールド構想はどのような内容なのでしょうか。簡潔にお答えいただきたいと思います。  

鹿角市議会 2021-09-13 令和 3年第4回定例会(第2号 9月13日)

そういう形で、やはり今までの着々と進んできたものについて、より発展させることによって、まず北東北ゴールド構想の実現につながる。  もう一つは、ITですね。大変ですね、いわゆるコロナの対策を、児玉議員がお話しされましたが、今、リモートでいろいろな会議が行われております。

鹿角市議会 2021-09-03 令和 3年第4回定例会(第1号 9月 3日)

私は、市長選挙に臨むに当たり、北東北ゴールド構想を提案いたしました。鹿角は、かつて金・銀・銅を豊かに産出した北方無比の天啓の地であり、北東北中心であったように、これからも中心であり続けなければならないと考えております。北東北ゴールド構想には、これらの歴史伝統文化背景未来への展望を込めております。  

  • 1